フランススタイルでプロになる
フラワーデザインの中で、フランススタイルは最も注目されているスタイルだと言えます。
でも、おしゃれさをパリスタイルやフレンチテイストと呼んで、とてもフランススタイルとは言えないデザインも多く見かけます。せっかく本格的なフランススタイルをしっかり身につけても、そんなフラワースクールやフラワーショップの中に埋もれてしまっている方も多いのではないでしょうか。
私どもは、日仏フローラル芸術協会を設立し、本格的なフランススタイルを身につけた方が活躍できるようにご支援しています。
ディプロマを取得
日仏フローラル芸術協会は、フランススタイルのフラワーアレンジメントの普及と、講師やフラワーデザイナーの実力向上を目的とした協会です。そのディプロマは、活ける実力と教える実力を兼ね備えた証と言えます。
ディプロマコースの受講
フランススタイル ディプロマコースを上級クラスまで修了すると、日仏フローラル芸術協会の認定試験を受験できます。これに合格することで、フラワーアレンジメントの技術を認定されます。
ディプロマ認定試験(資格試験)
ディプロコースで学んだ課題の中より出題された技術試験を行い、 フランス国立園芸協会の審査員資格を持った当協会の会員が審査します。
試験要領
資格試験は次の要領で実施されます。
- 試験科目
- 基本形2課題、モダンスタイル1課題
- 試験場所指定校
- (エコールドブッケフランセ自由が丘本校)
- 審査員
- 若山美小子(フランス国立園芸協会 審査員資格保有者)
- 受験料金
- 27,500円(認定証 / 消費税込)
認定講師制度
フランススタイルのディプロマ試験に合格した方で、ご希望の方は、日仏フローラル芸術協会の認定講師として、活躍できます。
- 協会に履修生として登録の上、ディプロマコースを履修(エコールが協会に登録します)。
- ディプロマ(認定)試験に合格し、協会のディプロマを取得。
- 協会の認定講師制度の趣旨を理解し賛同する方。